彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 娯楽:コラム 「缶詰のみかんの皮

缶詰のみかんの皮

2008/09/11
担当:才谷

先日、事務所の同僚とこんなやりとりがありました。

同僚
「缶詰のみかんの皮って、どうやってむいてるか知ってます?」
「知らん。 どうやってむいてるの?」
同僚
「知らないですよ。 っていうか、私が聞いてるんですけど。」
「そうだよね… で、それを聞いてどうすんの?」
同僚
「いや、なんとなく気になったんで。」
「あ、そう…」

その日はそれで終わったのですが、後になってちょっと興味が沸いたので、
いつものようにネットで調べてみることにしました。

ということで、調査開始。

・・・調査中・・・

なるほどなるほど。
「みかん 缶詰 皮」で検索すると、いろいろ情報が出てきました。

で、それらの情報をまとめると、次の2つになりました。

  • 1.薄い塩酸で皮をふやかし、薄い水酸化ナトリウム水溶液で皮を壊す。
    その後、流水で洗浄して、残った皮と薬品を完全に取り除く。
  • 2.90度のお湯に浸して皮をふやかし、その後、ローラーに通して皮を剥ぐ。

1番の方が一般的な方法で、2番の方は最近増えてきた方法ということらしいです。

ちなみに、1番に関しては、缶詰メーカーの「はごろもフーズ」さんのWEBサイトにある 「缶詰何でもQ&A」に詳しく書いてあります。
あと、「サイエンス チャンネル」で、実際に缶詰ができるまでの工程を動画で見ることができます。 (左メニューの番組検索で「みかん」と入れて検索)

2番に関しては、最近増えてきた方法だからでしょうか、あまり詳しい情報を見つけることが出来ませんでした。 「家庭の裏技」的な感じの情報はたくさんあったのですが、「はごろもフーズ」さんみたいな感じのメーカー情報とかはなかったです。

ところで、今回の調査をしている最中、
皮をむかずに、そのまま缶詰にした」というみかんの缶詰を発見しました。

みかんの缶詰といえば「皮がついてないのが当たり前」と思っていたので、ちょっとビックリしましたが、 そもそもみかんの缶詰とは「みかんのシロップ漬け」なので、皮がついていようがいまいが、まあ、どっちもアリなんですよね。

さて、ちょっと話が逸れてしまいましたが、
とにかく、今回の調査で「缶詰のみかんの皮」の処理方法がわかりました。
ということで、今度、同僚に説明したいと思います。

おわり
  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

パソコンネタ
写真・カメラネタ
料理ネタ
一般ネタ