彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 特集 「企画」 > 江戸歴史散策2

江戸歴史散策2

2010/05/05
担当:才谷
■ 第一週

昨年の9月、本屋さんで、

~切絵図・現代図で歩く~ もち歩き 江戸東京散歩」

切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩

という本を見つけました。

この本は、江戸時代と現代の東京地図が、

切絵図現代図

このように見開きで比較できるような形になっており、
これ一冊を持って出かければ、江戸時代の由緒ある場所を、
当時の雰囲気や地形を偲びつつ訪問できるようになっています。

で、僕は前回、この地図を使って、ウチの事務所がある
「本所深川地区 ~江東区・墨田区~」の史跡を巡りました。

その結果、いつも通勤途中に見ていたものや、
散策していた場所に様々な由緒があることが判明し、
思いのほか江戸東京散策を楽しむことができたので、今回再び、

~東京の名所・寺社・史跡を徒歩で巡る~ 江戸歴史散策

をやることにしました。

題して、

江戸歴史散策2

です。 ( 相変わらず、ネーミングが安直。( 笑 ))

ちなみに今回散策する地区は、
かつて江戸経済の中心だった 「日本橋 ・ 神田 ・ 浜町」 地区です。

なぜ、この地区を選んだかというと、
ただ単に事務所の近く ( というか、お隣 ) の地区だったから、というのと、
最近流行の 坂本龍馬 ゆかりの場所があるという理由からです。

やっぱり、こういう企画をする場合は流行に乗っておかないとね~。( 笑 )

では、企画恒例のルール説明に行きたいと思います。

・ 基本ルール

切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩」に掲載されている、
“江戸時代にまつわる有名な場所や寺社・史跡”を巡ります。

なお、「切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩」では「散策MAP」が各区域ごとに分かれていて、 それぞれの区域で番号が1から順番に振られているので、この企画でも、その方式に従うことにします。

つまり、今回の企画では「切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩」に掲載されている散策ポイントを全部巡るのではなく、 ある1つの区域にある散策ポイントを、「切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩」にある番号順に巡っていきます。

で、今回巡る区域は、
「日本橋 ・ 神田 ・ 浜町地区 ~ 中央区 ・ 千代田区 ~」( 16箇所 )。

・ 移動方法

「徒歩」です。

・ 各ポイントでの行動

散策ポイントに到着したら、周辺の写真を撮ります。
あと、疲労度と時間経過を示すために、万歩計と時間をチェックします。

・ 時間制限

特になし。 何時間かかっても全部巡ります。

と、ルールはこんな感じです。

この地区は七福神企画などで何度も巡っていますし、
その他の仕事やプライベートでも何度も訪問していますので、
道がわからず路頭に迷ったりすることは、まずありません。

ただ史跡訪問となると、ほとんど訪問したことがない場所ばかりなので、
今回もいろいろと新たな発見ができそうで、とても楽しみです。

それでは、今週はこの辺にして、次週いよいよ出発します!

  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

[ 企画 1 ~ 10 ]
大江戸線 DE すごろく
カップメンをやって…
東京銭湯巡礼
名城線 DE すごろく
○○スイーツをやって…
2009年の年賀状
東京七福神巡り
レンジでパスタで…
東京銭湯巡礼2
彩クリWEB 一周年企画!
[ 企画 11 ~ 20 ]
江戸歴史散策
2010年の年賀状
東京七福神巡り2
炭酸水で割ってみよう!
江戸歴史散策2
帰ってきた素材
彩クリWEB 二周年企画!
彩クリ丼を作ろう!
2011年の年賀状
帰ってきた素材2
東京七福神巡り3
彩クリ丼 MkII を作ろう!
2月に撮った写真
彩クリWEB 三周年企画!
2012年の年賀状
東京七福神巡り4