彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 特集 「企画」 > 江戸歴史散策2

江戸歴史散策2

2010/05/26
担当:才谷
■ 第四週 前編

それでは、次の散策ポイントに移動しましょう。

次の散策ポイントは 「常盤橋御門 -ときわばしごもん-」 です。

江戸歴史散策マップ「常盤橋御門」の位置

ここがどうして「江戸東京散歩」で散策ポイントに指定されているかというと、

江戸城外堀の正門。講談「常盤橋の決闘」は文禄2年8月この橋の上で起きた。
現在は常盤橋公園。常盤橋門跡は国史跡。
公園内に明治初期の実業家渋沢栄一の銅像がある。

という理由からです。

へぇ~。

「江戸城外堀の正門」というのは、これまで意識したことがなかったですね。

江戸城の内堀の門であれば、大手門桜田門半蔵門などなど、
何度も名前を聞いたことがありますが、外堀の門というのは、
聞いたこと ( というか、意識したこと ) がありませんでした。

これは気になりますね。
さっそく移動してみましょう。

…と、その前に。

ここ ( 第4散策ポイント「囚獄」 ) のすぐ近所には、
2009年1月の企画「東京七福神巡り」の際に訪問した

「日本橋七福神・宝田恵比寿神社 ( 恵比寿 )」

があります。

せっかくなので、久しぶりに訪問してみようと思います。

まずは、囚獄跡近所の営団地下鉄・小伝馬町の出口を通過し…

営団地下鉄・小伝馬町の出口付近

おや?

吉田松陰先生終焉の地の碑

こんなところに「吉田松陰先生終焉の地」の碑があるじゃん!

あら~、知らんかった。

七福神巡りの際に、思いっきり目の前を通過したのに…

やっぱり、人ってこんなもんですよね~。

目的が違うと気がつかない。( 笑 )

で、そこから裏路地に入ると、

宝田恵比寿神社付近の路地

「日本橋七福神・宝田恵比寿神社 ( 恵比寿 )」に到着。

宝田恵比寿神社宝田恵比寿神社・正面

いや~、懐かしい。
前回訪問したときから全く変わってませんね。

では、寄り道から戻って、
「常盤橋御門」の方に移動しましょう。

宝田恵比寿神社から西へ向けて、すこし長距離移動。

途中、「長崎屋跡」なる場所を通過し、

長崎屋跡江戸歴史散策マップ「長崎屋跡」の位置

中央通りの交差点を越えて外堀通りに入り、

首都高速の下の道

首都高速の下の道を、どんどん突き進んでいくと…

「常盤橋御門」に到着します。

首都高速下に見る常盤橋

第5散策ポイント 「常盤橋御門 -ときわばしごもん-」

常盤橋御門で万歩計江戸歴史散策マップ「常盤橋御門」

歩数 「8466」 時間 「11:12」

ここの公園は初めて訪問しました。

ふ~ん。

国の史跡ということですが…

常盤橋公園の様子1常盤橋公園の様子2

特筆することは何にもないですね。

なので、とっとと次に行きたいと思います。( 笑 )

  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

[ 企画 1 ~ 10 ]
大江戸線 DE すごろく
カップメンをやって…
東京銭湯巡礼
名城線 DE すごろく
○○スイーツをやって…
2009年の年賀状
東京七福神巡り
レンジでパスタで…
東京銭湯巡礼2
彩クリWEB 一周年企画!
[ 企画 11 ~ 20 ]
江戸歴史散策
2010年の年賀状
東京七福神巡り2
炭酸水で割ってみよう!
江戸歴史散策2
帰ってきた素材
彩クリWEB 二周年企画!
彩クリ丼を作ろう!
2011年の年賀状
帰ってきた素材2
東京七福神巡り3
彩クリ丼 MkII を作ろう!
2月に撮った写真
彩クリWEB 三周年企画!
2012年の年賀状
東京七福神巡り4